fc2ブログ

SRT8 HEMI⑦

あっというまに2月も終わりです、HEMIエンジン続きでインマニ・エキマニ・配線等取付ですだいぶ形になりました画像では伝わらないですが、すべてが大きいです?(片バンクで3000cc以上)...

ナイトミーティング

昨日の夜、某所にてナイトミーティングに行って来ました、軽自動車・旧車・新型車・チューニングカーなどなど普段なかなか見かけない車・車種多様の車が集まり、色々な方に、久しぶりにお会いでき、楽しかったです。非常に寒い中、皆さん車の話題には暑い?・・感じですか・・県外ナンバーの方も遠路おつかれさまでした、またナイトミーティングできると良いですね、スターターK林君???...

トヨタ LSD オーバーホール

久々にトヨタ車のLSDオーバーホールです、まずはデフキャリア降ろします分解前にイニシャルトルク測定です、分解洗浄して、プレートを新品組み付けます、イニシャルトルクも復活しましたので、ケースに組込みバックラッシュ測定し完成です、...

BOSCH テスター

最近ですが、BOSCH製のテスター(診断機)導入いたしました、他にもテスターは何台も持ってはいますが、BOSCH製は浅く広く、ですか?今時は、ハードな工具よりソフトの工具の方がお金がかかる様な気がします、(サイクルが早い為、3年たてばもう古い?)今時はワイヤレスでした、今時はOBD時代なので共通性が高いのでまだ楽です、外車から日本車まで何とか1つでいけます、ベンツとかは進みすぎている様な気がしますので...

SRT8 HEMI ⑥

HEMIヘッド組み付けの続きです、バルブスプリング形状がテーパーになっています、径を小さくするとリテーナーも小さく軽く為かな??ロッカーアーム取付ですプッシュロッドが複雑です、純正で430PSぐらいあるエンジンなので、どんなカムか測定してみました、作用角はそれほどですが(排ガス?)リフト量が10mm越えてます、チューニングエンジンですね?本当に、430PSあるかも?...

SRT8 HEMI ⑤

久々にHEMIエンジン続きです、(やっと残りの部品が来ました)シリンダーヘッド組み付けです、リフター装着、純正でローラータイプですヘッドガスケット置いてシール塗布、(純正メタル)ガスケットのUPの印、見覚えあり、(日本のH社の物と同メーカー?)ヘッドボルト締め付けです、角度ですが、トルクですと14Kgぐらいです、(角度・トルク両方表示のスナップオン役立ちます?)反対バンクも同じ様に、ヘッドボルト締め付け完成...

スパ西浦 ロードスター スポーツ走行

昨日の休日、ひさびさにスパ西浦にスポーツ走行に行ってきました、東名の音羽蒲郡で降り、オレンジロードに入り・・料金所がありません、無料になっていました(料金所、撤去工事中でした)到着、今日だけ天気が良かったです沢Dの86と走りますやっと2秒台が出ましたが、車体の下に苗木が付いてきました?S田86の危険な走りです?近くで、海の幸を頂きました、今日は、無事終了で帰ります、...

FD3S純正インジェクター ASNU 洗浄

FD3Sの純正インジェクター洗浄です、プライマリー、セカンダリー同時に行います、噴射テストです、3本変な方向に吹いています、これぐらいは洗浄で復活します、ちょっと差がありますがFD純正にしてはいい方です、(洗浄前)洗浄後、少し差が減りました、このインジェクターは良い方でした、...