fc2ブログ

スナップオン ツール ドレンボルト

スナップオンの工具でエンジン・ミッション・デフのドレンボルト用のボックスSET購入しました、世界の車にはいろいろありますねー 4角 6角 12角と・・三角?これはさすがに見たことないです、(三角にする意味があるか?)...

JZX100 フロント ナックル交換

JZX100でハンドルを切りますと足回りから、ギーと音がします、ナックル(ロアアームボールジョイント)にガタがありましたので交換します、10万キロ以上使えるので日本車は強いです、交換後です、音もなくなり完成です、...

JZA80 クラッチ交換

先日 仙台ハイランドで走りましたスープラのクラッチですやっと切れている感じでしたので、外して見てみます焼けて少しはがれてかけています、馬力と使い方では仕方ないです、フライホイールも真っ青です 同じトリプルプレートで交換します。 ...

BMW デフ

新型のBMW5シリーズを、はじめてまじまじと見ました、メンバーからアームまで全部アルミです、とうとうデフケースまでアルミになりました?日本車も数年後にはなるのでしょうか・・・?...

S15 シルビア ローゲージ取り付け

S15シルビアに6点式ロールゲージ取り付けです定員乗車の変わらない、6Pタイプです、後ろバーが窓側に沿うように、付きます、前側です、完成です、剛性アップと安全の為の装着です?...

仙台ハイランド ドラッグ JDDA

土曜・日曜と仙台ハイランドにJDDAドラッグレースに行ってきました、震災後初めての仙台です(2年半ぶり)コースも直りまた復活です、土曜は天気が少し悪く雨も少し降りましたが、無事終了しました、土曜日です、少し曇っています日曜日は快晴です、30度ぐらいあり、暑かったです晴れてグリップが良くなったら、デフがブローです、・・(交換中)クラッチも終わりそうです、交換後、久しぶりの仙台 ドライバーもだんだん慣れてき...

スプリングシート製作

直巻スプリングとヘルパースプリングの径がちがうので、スプリングのセンターシート製作です旋盤で製作ですこの様な感じで完成です、アブソーバーの径が太かったので、外つばタイプで製作しました、...

AUDI R8 ブレーキローター

友達が新型のAUDI R8に乗ってきました(日本で1台目?)結構いろいろ変わったなーと見ていたら・・ブレーキローターが変です、バイクみたいです、ギザギザです、スピード出したら音が出そう?これから流行るのかな・・?...